岩野敬一郎のまゆげブログ

仕事のこと 生活のこと いろんなこと

2015-01-01から1年間の記事一覧

電車の中で

最近、電車の中で席を譲ることが難しくなってきました。 私はもともと人の年齢を当てることが苦手。その上、自分の年齢もどう見られているか もよくわからない。 そんな訳で、私が席を譲ろうとしている方は、もしかすると自分より若いんじゃないか なあとか…

時短勤務の男性社員はいかがでしょう?

今年もあと・・・9日!残り1週間と少しなのですね。びっくりしたなあ。 さて、そんな今年は女性活躍推進をテーマにした研修、セミナーが増えました。女性を対象にしたものから、管理職を対象にしたものなど結構な回数を行いました。 その結果、女性が活躍で…

時短勤務社員の仕事の仕方について

「時短勤務」 今はほとんど育休明けの女性社員向けの勤務形態ですが、これからは、男性社員も普通に”時短勤務”が選択できるような世の中になっていって欲しいと思っています。 なぜならば、今の男性の働き方はあまりにも選択肢がないから。 パートナーがフル…

繰り返しから学ぶもの

最近ボレロにはまっています。ラヴェルの「ボレロ」。同じ旋律が繰り返されるボレロ を繰り返し聴く楽しみ。少しずつ少しずつ盛り上がっていってのクライマックス! 最高です。そんなボレロを聞きながら仕事も同じだなあと。 仕事も繰り返し繰り返し同じこと…

とことんやろうぜ!その②

昨日の記事の補足です。 仕事にのめり込むことが悪いことのような風潮は、変えて行きたいのですが、”時短”を 全て否定する訳ではありません。時短でないと働けない状況も時としてありますから。 だからこそ、そんな時にしっかりと時短勤務が出来るように、そ…

とことんやろうぜ!

時短、時短、ワークライフバランスの世の中、なんだかとってもぬるくなってません? スポーツでも音楽でも学問でも何を極めるのも、とことんのめり込んで、時間を費やし てレベルを上げないと一人前にはなれない。でも、”仕事”になった途端に、長時間労働 は…

テレビがつまらない理由

昨年、ちょっとしたことから約半年テレビのない生活を送っていました。で、何か困っ たことがあったのか・・・。特に何もありませんでした。しいて言えば、”デング熱”が 流行った時に、文字からしか情報がないので勝手に”テング(天狗)熱”だと思い込んで し…

ブランドの盛衰

今世界はVWの問題で揺れています。(言い過ぎでしょうか・・・?)VWつながりなのですが、実は以前からaudiに注目していました。audiのブランドはいつからこんなに強くなったのだろうか・・・と。 ポルシェやフェラーリは別にして、いわゆる高級車ブランドは、メル…

しゃべることで頭を整理する

1日の終わりに誰かと会話していますか? 今日はこんなことがあった。あんなことがあった。誰々と会って、こんな話をした。 何を見た。何を感じた。そして、こう思った・・・。 1日の終わりに誰か会話をする。すごく大切なことなのです。 会話でなくてもいい…

効率化、低価格化だけじゃないんじゃない

どこの会社に言ってもよく聞くワードが、 「コスト削減」「予算削減」「効率化」・・・ 無駄は省いた方がいい。より安い方が売れるかもしれない。でも・・・。 その発想が行き過ぎて、お金を使うことができなくなった組織(人)だけが増えていませんか? お…

昨日のメルマガで

昨日会社のメルマガで次のようなことを書きました。 先日、とある観光地に立ち寄る機会がありました。そこは20年くらい前まではかなり人気の観光スポットとして有名でした。夏休みは多くの人でにぎわっていた記憶があります。ところが今は・・・。 その中で…

作風ってある

何か表現する人って、必ずその人となりの作風ってあるよね。音楽聞いたら、「あー、 このフレーズ、この人っぽいよね。」「ここのアレンジ、うん!これ!」とか、小説もまさにその人の生き様が出る。推敲に推敲を重ねて、その人の作品として世の中にでてくる…

今どきのワカモノは的な

昨日、こんな調査がニュースに上がっていました。 電通総研、「若者×働く」調査を実施www.dentsu.co.jp 週に3日以上働いている18~29歳の男女3,000名を対象として、30~49歳の男女2,400名のデータと比較することで、若者の現在の働き方、働く目的、働くこと…

学びたい意欲、知りたい欲求、考える力

このような仕事(研修)をしているからなのですが、人が持っている「学びたい意欲」や「知りたい欲求」そして「考える力」には驚かされることが度々あります。 新しいことを知る、知らなかったことがわかることは人にとって、大きな喜びなんですよね。小さな…

いまふたたびの節酒へ

6月から”節酒します!”と宣言し、すぐに撤回したわけですが、再び、節酒することにし ました・・・。 6月終わりに久しぶりに受診した健康診断の結果が出まして、いくつか芳しくない数値がありまして、半ば強制的に節酒を余儀なくされたのです。5月の終わりの…

やるかやらないか

やっても何かが大きく変わる訳ではない。誰かが見ているわけでもない。 そんなことをやるかやらないかで何かが少しずつ、でもだんだん大きく変わっていくんだと思うのです。 だからもちろんやった方がいい。失敗しても傷ついても・・・。 やるかやらないかを…

新国立競技場の行方

ピースの又吉の芥川賞の受賞で世の中が湧いてますね。芥川賞作家なので、つい又吉さんと書きたくなってしまいましたが、大好きな村上春樹にさんをつけようと思わないのはなぜでしょう・・・。 本題は新国立競技場が計画を見直す動きになったということ。 あ…

なでしこジャパンに思うこと

サッカーワールドカップ、2回連続決勝進出。これはとんでもなく凄い!でも負けたらだめでしょ。 相手は世界ランキングで日本より上位のアメリカだからこそ、もっと策を練って、徹底的に考え抜いて戦わなきゃ。 「よく頑張った!」じゃなくて、「負けんなよ!…

整理してみる

ちょうど1年くらい前から身の回りのものを整理しようと心掛けています。モノを減らす、なんとなくやっていたことを止める、(3つ目が思い浮かばない・・・こういう時、3つあるとリズムがいいのですが) とにかく整理することにしました。 例えば、テレビを捨て…

読者に会えるとうれしいものです

かれこれ3年くらい会社からメルマガを発信しています。 毎週月曜日、週1回。昨日の配信が157号になりました。 157号記念!ではなく、そのメルマガを読んでいただいていた方から、「いつも面白く拝見しています」というお声を直接いただき、喜んでしまって、…

意見のぶつけ合い

最近欲していること ”意見のぶつけ合い!” 自分と異なる意見、違う価値観を持った人と、意見がぶつかり合って、その結果「なるほど!その考えも理解できる。じゃ、こんなこともできるんじゃない!」と発想が広がる感覚。最近足りてないなあ。 今日もセミナー…

当事者意識の当事者って

仕事をしていく上で当事者意識を持つことはすごく大事なこと。職位で上の人からみると、ポジションも低く、経験も少ない人をみると「当事者意識が足りない!」と感じてしまうことが多いようですね。役員、部長クラスが言っているのを時々耳にします。 でも、…

丁寧に扱う

モノに心はあるのでしょうか?多分ないでしょうね。 ソフトバンクがpepperくんを発売しましたが、1分で完売したらしいですね。感情ロボットらしいので、様々なセンサーで周囲の人の感情は察知することができそうです。でもpepperくんに感情はあるのかな? さ…

仕事のことを真面目に考えよう!

ときどきいます。たまにいます。組織によって、階層のよって出現率がちがいます。 「仕事について真面目に考えることを茶化す人」 今の自分の仕事のこと、会社の将来のことを考えたりする場面で、「なに、真面目にやってんの?」みたいな顔したり、そんな発…

怒ること叱ること

今年は新入社員がらみの研修が増えています。新人本人だけでなく、その上司向けや、少し上(2から3年目)の若手社員向け。 その打ち合わせでたいてい出てくるのが、「怒ること、叱ること」に関する話題。「叱ってもいいけど、怒るのはダメなんですよね?感情…

1日分の野菜

吉野家の新しいメニュー。ベジ丼のベジ牛食べてみました。 野菜たっぷりで牛も入っていて650円。リーズナブルです。しっかり美味しい。 ベジ丼|吉野家メニュー|吉野家 www.yoshinoya.com そのベジ丼のたっぷり野菜、1日で必要な野菜の半日分らしいのですが…

節酒、その後・・・

6月から節酒します!年末まで100日飲みません!と宣言してから2週間。 途中報告です。 残念ながら、年末までの100日飲まない宣言、撤回します! 無理でした。2週間にしてあきらめます。 節酒を宣言したからわかったことがありました。 ・飲まずにはいられな…

人の能力って素晴らしい

先日、最新のクルマでドライブする機会がありました。今は普通についているようなのですが、前に障害物があると自動的にブレーキがかかるやつ。本当に止まるのか?と多少疑っていたのですが、その車には自動追尾装置みたいなシステムもついていて、高速道路…

仕事を楽しめるかどうかは誰が決めるのだろうか

「楽しい仕事なんてないよ」 ということを研修の中(特に新人研修)で話しています。そんな話をするとみんな顔色が曇るのですが、仕事に楽しいもつらいもない、それを決めるのは自分自身。仕事に楽しく取り組むことができるかどうかが大切。ということを早く…

流れをつかむ

テレビ東京での中継に感謝しながら全仏での錦織選手の活躍に心躍らされています。フランス語のコールはなんともしびれますね。昨夜の4回戦も見応えありました。 さて、スポーツ中継をみていると、「試合の流れ」というものを感じることがあります。ここぞ!…